北洲けんちく日記

〜流れる豊かな時間〜大屋根の2世帯住宅

  • 営業担当:菊池

    他県の展示場もご見学頂き、デザイン・自然素材など、それぞれの良さを細部にまで取り入れて頂きました。2種類の三層フロア・2種類の塗り壁など、2世帯ならではの素材の使い分けも見所です。

  • 設計担当:太田

  • 建築担当:三上

2013年11月08日

担当の菊池と申します。
今回は宇都宮市中岡本町より【大屋根】のお宅をご紹介致します。
左の絵は完成予定の外観パースです。
約45坪の2世帯住宅です!

地鎮祭を行いました。
土地の神様に工事の無事を祈願致します。

地盤改良工事です。
【ハイスピード工法(天然砕石パイル工法)】で施工いたしました。

ドリルで地盤を掘削し、天然砕石を投入します。
砕石を30cmごとにハンマーで締め固めながら地表まで砕石パイルを構築します。
地震や液状化に強く安全な地盤を造ります。

地盤改良工事が終わり、いよいよ基礎工事が始まりました。
型枠を形成し、コンクリートを流し込みます。

コンクリートが固まるまで3~5日間養生します。

型枠を外し、基礎の側面をビニールで包みます。
基礎の汚れと乾燥を防止します。

長短の金具が基礎から出ています。
これはアンカーボルトで、短い方は基礎と土台を、長い方は基礎と壁を直接連結します。

秋も深まり、いよいよ寒くなって参りました。
次回は、北洲ハウジングの暖かさの秘密をお伝えいたします。

2013年11月25日

今回は、フレーミング工事からお伝えいたします。
非常に寒い朝、工事は始まりました。

工場からパネルを運んで来たトラックが現場に到着しました。

写真では見えにくいのですが、万が一に備え、電線にカバーを取り付け、保護します。

地上では、大工さんがスムーズにフレーミング工事が進むように準備中です。

そして、2日間のフレーミング工事で、あっという間に家の形が出来上がりました。
お疲れ様でした。

中に入ると、こんな感じです。

前回、ご覧頂いたアンカーボルトがこのように柱に連結されます。

続いて、断熱工事!
14cmの壁厚いっぱいにグラスウールが詰まっています。

床の外周部もしっかり断熱します。
断熱工事完了!

気密工事が完了すると、こんな感じになります。

いよいよ冬到来です!

この時期に展示場へご来場頂くと、暖かさの【質の違い】がよくわかります。
12年経った宇都宮展示場へ、是非<暖かさ>を体感にいらしてください。
次回は、造作工事をご覧いただきます。

2013年12月15日

気密・断熱工事が終わると、造作工事が始まります。

内部の壁に石膏ボードを貼っていきます。写真は玄関ホールのニッチです。

天井には、ホワイトウッドが貼られています。時間が経つと徐々に飴色に変化していきます。
まさに~グッド・エイジング~
右奥には、アールの下がり壁があります。

今日は、階段作りの真っ最中です。

大屋根ですので、2階は勾配天井があります。天窓との2面からの採光で、とても明るいです。

さて、外部は・・・。
外壁を貼る前に、通気層を設けるための胴縁を施工しています。

瓦工事が終わり、太陽光発電も設置されました。
見えづらいですが・・・。
AM11時・日当たり良好です。

もうすぐ足場が外れ、外観のお披露目です。
楽しみです!!

2014年01月18日

ついに完成です!!

塗り壁に天井羽目板、三層フロアと自然素材にあふれています。

ダイニング側には、飾り棚を造作しました。

リビングの壁には、ガラスブロックをはめ込みアクセントに。

ゆるやかなアール開口は、2階への入り口です。

玄関ホールは、板張りの腰壁&塗り壁ニッチです。

床は、三層フロア。
触り心地がとても柔らかいです。

すでにお住まいのお客様は、スリッパを履かない方も多いです。

展示場で一目惚れ!!

間接照明で柔らかい灯りです。

2Fホールは天窓×2。
とても明るい空間です!
勾配天井+天窓+天井羽目板=相性抜群です。

お母様のキッチンは、コンパクトに。

見えづらいですが、塗り壁の模様も違います!

本日をもちまして、けんちく日記終了となります。
ご覧いただき、ありがとうございました。

"グッドエイジング"がここから始まります。

TwitterFacebookHatenaLine