北洲けんちく日記

二人の想いをこめた平屋

  • 営業担当:大原

    プラン段階では2階建てで打合せが進んでいましたが、いつのまにか立派な平屋で決定しました。昨年の夏過ぎに展示場でお会いしてからのお付き合いで、土地を購入するご相談を受けたり、他社のバスツアーで小平市の当社の建築現場を見つけて頂いたりと縁を感じております。是非お施主様のご期待以上の建物を造り上げられればと考えております。

  • 建築担当:須田

    埼玉ではめずらしい平屋です。これから、お引渡しまで安全第一・品質第一を意識し、お客様にご満足いただける建物を造り上げます。

2015年06月20日

初めての敷地確認は一面雪景色でした。
さすがにこれだと境界杭は探せません。

それにしても見事な樹木が生息しています。
建物を建てる場所と入り口の搬入に掛かる部分は伐採してから伐根して整地しなくてはいけません。

おっと何やら長い棒状のものが見えますが、あれは一体・・・・。

後日確認したところ隣に杭がありました。
あれは目印だったんですね。

伐採後の状況です。

例の境界杭も塩ビ管でカバーをかけてます。

地鎮祭は晴天でした。
これからの季節はテントがあると直射日光から身を守れますので必須ですね。

神主さんに建物の四方を清めていただきました。

一番大事な建築前の配置確認です。
建物の配置と地盤の高さや注意事項を確認します。

周囲に土留めをしていよいよ建築工事の準備です。
施主のお父様に段取りをして頂きました。ありがとうございました。

基礎工事が始まりました。

写真はベタ基礎のベースコンクリートを打つ前、防湿シートを張った状態です。完成するとまったく見えなくなる部分ですが、床下を乾燥させ、材料の腐朽防止や防蟻に関してとても重要な役割を果たしてくれます。

この土の部分はどこでしょう?

答えは後のお楽しみです。

これは基礎の立上り部分の配筋です。
一直線に揃ってますね。
ちなみに、当社では基礎立上りの幅を15cmとしていますので、鉄筋は余裕のあるかぶり厚さが確保できます。かぶり厚さがないとコンクリートの中の鉄筋が錆びたり、ひびが入りやすかったりと強度に影響がでます。

さすがに平屋で30坪あると大きいですね!
(総2階だったら60坪・・・)

現場はゆっくりとコンクリート養生をして進めて行きます。

2015年07月03日

建物の全景が見えてきました。

こちらは建物内部です。
この大空間は・・いったい・・・。
完成後のこの角度。楽しみです。

二階建てではございません・・・。

電気配線の工程です。ユニット配線というもので、スイッチ、コンセント等のカラーを分けてわかりやすくしています。
黄色は照明です。

サッシの外部や配管周りを防水テープで処理します。

屋根には防水のルーフィングが貼られています。その上に瓦桟といって瓦を固定する下地材料が取り付いてます。

かなりの屋根面積で見応えがあります。

建物の土台との取り合い部分です。縦長の帯金物は屋根材を載せて加重によって落ち着いてから固定します。

2015年08月01日

屋根に瓦が載りました。最近良く使われるようになったフラット瓦です。

どっしりとした大きな屋根です。完成後の外観が愉しみです。

これは屋根の下側(軒天)と外壁部分です。
きれいにラインが通っていますね。
外壁には白い防風透湿防水シートが施工されています。

室内です。
もう床が施工されていました。
ここはキッチン配管部分ですね。

壁は石膏ボードが貼ってあります。部屋の大きさも分かる状態になりました。

床と壁が出来ると、完成まであと少しという感じになってきますが、これからが腕の見せ所ですね…。

勾配天井のある部屋です。
この状態でも雰囲気の良さが感じられます。

2015年08月06日

防塵シートの向こうに建物の全体像が透けて見えます。

非常に落ち着いた感じですよね。

外部ではタイルを施工中です。ベースサイディングに一枚一枚引っ掛けています。
タイルとタイルの間に目地も詰めていきます。

内部の勾配天井は板張りです。
一気に雰囲気が出てきました。

窓周りや石膏ボードの合わせ目はパテで下地処理をします。
仕上がりを綺麗にするためには、この処理が大事です。

この後クロスで仕上げて、照明を吊るして…、と想像すると完成がとても待ち遠しいです。

お施主様も私以上に楽しみにして待っていることと思います。

完成までもう少しですので少々お待ち下さい。

2015年08月22日

ついに完成しました! 

広い間口ですね。

とても大きな屋根に包まれています。

玄関部分は、軒をとても深く取っています。
夏でも日差しが部屋に入ってこないので家の中がヒンヤリします。

それでは中を見てみましょう!

リビングは吹抜けの勾配天井に化粧梁です。

かなり高さのある勾配天井になっています。

大きな空間ですが、室内は快適な温度です。
しかもリビングにはエアコンが見当たりません。その理由は…。

奥の和室にエアコンが見えますね。
そうです、和室から素通しの建具越しでリビングも冷暖房しています。
当社ならではの優れた住宅性能があるからこそのご提案です。

こちらはキッチン。ステンレスが眩しいです。

プロが使うキッチンみたいです。

主寝室も勾配天井になっています。

サーモウッドのスモークされた香りがします。

板張りの良さは是非、展示場にて体感していただければと思います!

けんちく日記に長い間お付き合い頂きありがとうございます。
また、お施主様はもとより施工に携わった職人さんや見守って頂いた皆様に感謝致します。

お施主様の想いが凝縮された建物が出来上がりました。
私も自信を持っておススメ出来る家に仕上がって喜ばしく思っております。

家づくりをお考えの皆様におかれましては是非、弊社の展示場へご来場下さい。当社のスタッフで素敵な家づくりのお手伝いが出来れば幸いです。

TwitterFacebookHatenaLine