窓配置の工夫と住宅性能が可能にした北側リビングの家
ご主人がずっと憧れていたという大屋根を配した外観。西側の屋根に太陽光発電のパネルを載せており、毎日の天気が気になるようになったとか。
床面積 | 38.01坪(125.93㎡) |
---|---|
敷地面積 | 51.65坪(170.76㎡) |
工法 | 2×6(ツーバイシックス)工法 |
所在地 | 栃木県 |
施工年 | 2006年 |
下段の階段手摺をあえてつけず、玄関に広がりをもたせました。
玄関脇にはホビールーム兼シューズルームを設けました。土間続きで自転車の移動も楽々。
隣地を考慮した結果、北側に設けたリビングです。天窓や当社の断熱性能で北側とは思えない心地よさと快適さが自慢です。
ゲストルームにもなる和室。欄間に見たてた空間の一部をくり抜き、隣の部屋からエアコンの冷気がはいるよう工夫をしている。
ストライプの壁紙がおしゃれな寝室。ベッドの後ろには、勾配天井のデッドスペースを活用した収納を設置。
天窓から差し込む光とブルーのクロスでさわやかな印象に。壁面の収納は奥行きが深くなっており、とても重宝するとか。