家族が集う家
大きな屋根、可愛らしい、一目で我が家だとわかる、そんな外観にしました。配色を落ち着かせ、街並みを乱さず溶け込むよう、配慮しました。
床面積 | 42.07坪(139.1㎡) |
---|---|
敷地面積 | 59.29坪(196㎡) |
工法 | 2×6(ツーバイシックス)工法 |
所在地 | 岩手県 |
施工年 | 2004年 |
【外観】正面1階右側が玄関ポーチ。中央から左側はリビング・ダイニングの大きな窓。とても明るいです。雪の多い地域なので、ポーチを深く入り込ませて玄関を設けました。これで大雪でも安心!
【キッチン】調理スペースを広く、そして明るく、清潔感のあるホワイトにしてシンプルに仕上げました。まだお子様が小さいのですが、いつか、一緒に楽しく料理できるスペースを確保しています。
【リビング】リビング・ダイニング・キッチンで20帖と広々。家族の声がどこにいても聞こえてきます。階段もリビングにあり、いつでも子供達の気配を感じながら暮らしていけます。
【キッチン】白い塗り壁、白いキッチンにちょっとしたアクセント。キッチンタイルに遊び心を取り入れました。
【キッチン】奥様は料理をしていても一人ぽっちにはならないように、をテーマにオープンなリビング・ダイニング・キッチンにしました。キッチンからも広く見渡せるので、お仕事をしている奥様にはいい提案です。子守をしながら家事をしやすいです。
【洗面】明るい洗面にしたい奥様にはもってこいの提案です。普通はユニットのミラー収納の場所が窓になります。そして側面に壁付収納を設置。カウンターはいつもキレイに、自然光をたっぷり入れることが出来ます。お化粧もしやすいですよ。