TBCハウジング ザ・モール仙台長町サイド
北洲の考えるスマートハウスは、省エネ設備だけではない、自然とともに暮らす心地よさを追求する住まいです。窓辺に降り注がれる光や、日ごと季節ごとの移ろいを感じられる空間。外とのつながりを意識したパッシブデザイン。断熱性能を高め、人と自然にやさしいデザインを目指したスマートハウスのご提案です。
北洲を体感する
内と外をつなぐクォーツストーンの玄関
和室へと伸びる奥行き感と、もう一方はリビングへ続く開放感を表現した玄関。クォーツストーンは外部に使う素材ですが、あえてインテリアの一部にアクセントとして使い、室内と外部をやわらかく繋ぎます。
落着きの和室
独立したスペースは客間やご両親の寝室に最適。古民家を連想させるダークな色調と竿縁天井、サクラの丸太や土壁は、ちょっぴり懐かしい和のご提案です。
吹抜けリビング
ダイナミックな吹抜けと広く並んだ開口部が生む開放感。一方ソファを置く部分の天井を低くすることで、落着きを兼ね備えた空間に仕上げています。吹抜けには、陰影の美しいルイスポールセン社のあかりを灯して。
ファミリールームとしてのキッチン
家族が思い思いにくつろげるダイニングキッチン。単に食事の場としてだけでなく、親の気配を感じながらお子様が本を読んだりできる、ファミリールームのような空間です。リビングとの仕切りはスリットやカウンターによってつながりを感じさせる工夫が施されています。
スタディルーム・ベッドアルコーブ
お子様の成長とともにプレイルームからスタディルームへと用途を変えて。また、ベッドを置くスペースは、落ち着く広さと天井高のアルコーブに仕上げました。ロフトスペースは収納として大活躍。
リビングからつながる2階ホール
階段の上ったホール部分は、吹き抜けの開放感が感じられ、ステンレスと天然木を使った手摺が印象的。フィンランドの建築家アアルトのビンテージチェアを置いて、寛ぎのひとときを。
間取図


モデル
住所 | 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町7-21-5 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 休まず公開中です。 |
電話番号 | 022-393-7491 |
アクセス | 地下鉄南北線「長町南駅」下車、徒歩5分。 |