設計開発者ブログ

【PEHプロジェクト】 ④北洲の家って快適なの? ~その1~

前回は無事、「プラスエネルギー」になっていることが証明できましたが、ここで一つ疑問が浮かびます。
 
「もしかして、節約しているのでは?」
 
 
消費量は使用しなければそれだけ抑えられます。しかし、寒い時はガクガクブルブル、暑い時はムシムシひりひりとなるような、我慢の生活を北洲はお客様にして欲しくありません。では、PEHは快適性も担保されているのでしょうか?室内環境判定の指針として、一般的に使用されている「PMV(予測平均温冷感)」(以下PMV)をもとに検証していきたいと思います。そもそもPMVとは何でしょう?PMVとは、環境的要因(温度、湿度、気流、放射)と人的要因(着衣量、代謝量)を計測し、快適かどうかを判断します。下記に、詳しい判断基準を載せます。
 
快適1
・-3 ~ +3の範囲で表される。
・「0」が暑くも寒くもない状態=快適
・-0.5 ~ +0.5の範囲が快適範囲
・「+」は暑い、「-」は寒い
※出典 http://www.safe.co.jp/kouka_dt_1.php

 
 

快適2
※PMV測定器
 
 

ご理解いただけましたでしょうか?
要約しますと、PMV測定結果が、「-0.5~0.5」の範囲の場合は、その住宅は快適であるということです。
 
次回は、これをもとに実測データにて快適性を検証していきたいと思います。
 


 

TwitterFacebookHatenaLine