お住まいの売却・賃貸・相続・空き家管理のサポート
私たち北洲は、
暮らしのプロフェッショナルとして
ライフステージの変化もサポートいたします。
ライフスタイルの変化に伴う決断や選択、お客様の様々なお悩みに専門チームが寄り添います。
「転勤や地元へのUターンで自宅をどうすれば良いか」、「子育てが一段落し、将来を見据え利便性の良いマンションへ住み替えたい」などの売却・賃貸のご相談や、「自宅以外の所有不動産や相続した不動産をどのようにすれば良いか」など、資産活用のご相談はぜひ、私たちにお任せください。
売却サポート
北洲に売却を依頼するメリット
1. オーナー様の想いや建物の価値をしっかり受け止め査定し、売却までお手伝い
建物を良く理解している私たちが、購入されるお客様にもその価値と想いをしっかりご説明します。
大切なお住まいを安心して住み継いでいただくことができます。
2. 建物の点検、保証を次のオーナー様に継承
建物を守るために欠かせない定期的な点検や保証。私たちが売却サポートをした建物は、その点検・保証制度の継承手続きまで行わせていただきますので、次のオーナー様にも安心してお住みいただくことができます。
※所定の手続き、条件があります。残存の点検、保証期間がある場合に限ります。
3. リフォームも同時に行えます
リフォーム専門部署があり、建物のリフォームも同時にご提案できます。売却しやすくするためのリフォームに加え、購入された方が自分好みにリフォームすることも可能です。
どちらの場合も、売却やご入居までのスケジュールに合わせご提案いたします。
北洲ハウジングでご建築いただいた建物だけでなく、土地やマンションなどの販売もお手伝いいたします。
住む人がいなくなった
ご実家の建物

どのように活用したら
良いかわからない土地

以前住んでいた
マンション

所有、もしくは相続した不動産の活用相談や売却相談も承ります。
幅広いネットワークを活かし、オーナー様に最適な方法をご提案いたします。
売却までの流れ
-
売却相談・査定依頼
お電話もしくはお問合せフォームよりご相談ください。
-
不動産担当者よりご連絡
専任の不動産担当者よりご連絡を差し上げ、ご相談内容の確認と査定の日時を調整いたします。
-
査定
お住まいにお伺いし、現地確認、調査をさせていただきます。
オーナー様の想いなどもこの時にぜひお聞かせください。 -
査定報告
報告書を作成し、査定内容のご報告をいたします。
ご不明点がありましたら、何なりとお聞かせください。 -
媒介契約
査定内容にご納得いただきましたら、媒介契約(販売活動をご依頼いただくための契約)を締結します。
-
売却活動
ホームページへの物件掲載、レインズ、チラシ等で売却活動を行います。
-
売買契約
購入希望者様と価格やお引渡し日などを交渉・調整し、売買契約を締結します。
-
残代金決済・建物のお引渡し
購入者様から代金を受領し、建物のお引渡しを行います。
事例
K様(50歳代)
築16年北洲ハウジング施工の戸建の仲介

ご実家のご両親が高齢となり、農家を継ぐために実家に戻られることになったことを機に、ご売却を決められたK様。愛着のあるご自宅の建物の特徴や魅力を理解している私たちに、査定と販売をお任せいただきました。
新築当時、営業担当と眺望の良い土地を苦労して見つけ、眺望を活かした間取で建築された、こだわりの物件。ご購入されたセカンドオーナー様に、ご売却されるオーナー様のご自宅への想いや、子育てでお忙しかった時期にこだわったリビングからの眺望でひと時の安らぎを得たお話などをお伝えし、建物の付加価値にご満足いただくお取引をさせていただきました。
T様(30歳代)
築27年マンションの仲介

6年前にご長男が生まれるタイミングで、リフォーム済みの中古マンションを購入されたT様。その後2人目のお子様が生まれ、手狭になったのを機にマンションを売却し、土地を購入、北洲ハウジングで新築することに決められました。
一般的に、マンションから戸建への住み替えは、住宅ローンの組み換えやスケジュール管理が難しいのですが、北洲はワンストップで相談ができ、安心して住み替えを行っていただきました。
また、マンションを購入された買主様には、ご入居前のリフォームを私たちが行わせていただき、北洲テイストの素敵な内装にリフォームし生活を楽しんでいただいております。
賃貸サポート
北洲に賃貸サポートを依頼するメリット
1. 賃貸か売却かの相談からサポートけ止め査定し、売却までお手伝い
そもそも貸した方がいいのか、売却した方がいいのかの判断が難しいものです。私たちはオーナ様の状況やお気持ちをお伺いし、メリット、デメリットをお伝えの上、最善の決断のサポートをいたします。
2. オーナー様との関係は継続
お住まいを賃貸していることを当社で把握させていただくことで、建物に関するご案内などをオーナー様の現住所にお送りすることができます。大切な情報をきちんとお届けし続けます。
3. リフォームも同時に行えます
借りられている方が退去され、クロス張替などの現状回復のリフォームを行いたい時、リフォーム専門部署が速やかに工事を行うことができます。
賃貸までの流れ
-
賃貸相談
お電話もしくはお問合せフォームよりご相談ください。
-
北洲不動産担当者よりご連絡
専任の不動産担当者よりご連絡を差し上げ、ご相談、ご希望内容をお伺いいたします。
-
賃貸不動産業者のご紹介・査定
賃貸専門の提携業者を紹介し、家賃を決定するための査定を行います。
-
媒介契約
家賃が決定したら、媒介契約(借りる方を探す活動を依頼いただくための契約)を締結します。
-
建物メンテナンスのご案内
賃貸前の建物メンテナンス(畳の表替えや障子の貼替など)のご提案をさせていただきます。
-
賃貸募集
提携業者がホームページへの物件掲載、レインズ、チラシ等により賃貸募集を行います。
-
賃貸借契約
借りる方が見つかりましたら、賃貸借契約を結びます。
-
賃貸スタート・建物メンテナンス
賃貸中も必要に応じてオーナー様からのご依頼により、私たちがメンテナンス工事を行います。
事例
S様(50歳代)
賃貸のサポート

オーナー様の転勤が決まったのを機に、ご相談をいただきました。ご自宅の建物の状況や転勤のタイミングなどのお話を伺い、条件にあった賃貸会社さんを紹介させていただきました。賃貸会社さんとの詳細な打合せを経て、建物のグレードに合った適正な家賃でお貸しすることができました。
賃借人からの建物設備の不具合の相談がオーナー様にあった際も、オーナー様からご依頼をいただき、私たちのメンテナンス部署が対応をするなど、安心して賃貸に出せるとのお声をいただきました。
空き家管理サポート
北洲では空き家にしている住宅の管理サポートをはじめました。
空き家を適切に管理していないことで建物の寿命を縮めてしまったり、劣化した建物によるご近所トラブルや空き家を利用した犯罪に悪用されるケースが増加しております。
オーナー様から空き家管理をご希望される声を多数いただいているためご相続やご転勤などで空き家にしている住宅の管理をサポートさせていただきます。
提携2社をお客様に合わせてご紹介させていただき、建物の維持管理をサポートいたします。
お気軽にご相談ください。
事例①
宮城にあるご実家を相続されたA様。現在、関東にお住まいのためご実家のある宮城になかなか帰省することが出来ず、空き家管理を利用されました。
A様は将来、宮城に戻り、ご実家に住まわれたいという計画のため、建物を良い状態で維持したいとのお気持ちがあり、月1回の巡回と定期的なメンテナンスを実施していただき、継続して維持しております。
定年後にご実家に戻られることを今から、楽しみにしていらっしゃいます。
事例②
海外赴任が決まったB様。3年間の海外赴任が決まり、ご自宅をいたずらされることを懸念し、賃貸に出そうか迷っておりましたが、賃貸で貸した場合、ご本人が日本に戻った際の賃借人の立ち退きに不安が残り、空き家管理を利用し、維持することをお決めになりました。
あまり日本に帰省できない中で月1回の巡回にご満足いただいております。