Passive G2+

“究極の居心地”のつくり方
45年の研究が導く新スタンダード
PassiveG2+

北洲は、“究極の居心地”実現するために
「PassiveG2+」 — 永続的な快適性
「全館空調システム」 — どこにいても快適に
「調湿健在」 — 湿度×室温でさらに心地よく
の3つのアプローチをしています。

永続的な快適性 PassiveG2+

“究極の居心地”、それは“トコハル”のような快適さです。
常春(トコハル)とは — いつも春のように暖かく、心地よい状態のこと。
北洲は、パッシブ設計、断熱性、蓄熱などから“トコハルのような快適性”を目指します。

なぜ“トコハル”のような空間が必要か?

家族の幸福をかんがえるとき「健康」は切り離せません。
そして、家族の健康を守るためには、質の高い住環境の重要性は無視できません。
時として住環境が健康を損なう原因となることもあります。
例えば、ヒートショックは住宅内の「寒さ」や「温度差」によって引き起こされる健康問題の一つです。
“トコハル”空間は私たちの健康を守り、家計を守る(医療費の削減)ことにつながるのです。

寒さは健康の最大の敵

WHO(世界保健機関)は寒い季節に健康を守るために「室温18℃以上」を提唱しています。
また、イギリスでは寒さと死亡率の関係について調査が行われ、室温16℃未満の場合、呼吸器疾患や心血管疾患などの大きな健康リスクがあることが指摘されています。

「要介護状態でない人の割合」を室温との関係で示した調査結果

150人の方を対象に脳の情報を可視化した研究では、暖かい住まいでは脳神経の経年劣化が少なく、住まいの温度を2℃暖かくすれば、自立できる生活を4年間延伸して、80歳まで健康寿命を保つことができると言われています。
介護費用が4年分削減できるということは、医療費削減にもつながります。

室間温度差10℃あたりの歩行減少量

居間とトイレの温度差が10℃あると、1日2,000歩も歩かなくなります。
運動不足は健康に影響を与えかねません。

数字で見る“トコハル”

北洲では、それぞれの快適基準を満たした住まいづくりを提案いたします。

快適空間としては室内の上下温度差は3℃以内にすることが推奨されています。

人が快適と感じる室温の目安が22℃と言われています。

冬の寝室の温度は18℃が睡眠に適した温度と言われています。

部屋ごとの温度差を5℃以内に抑えることを目標とすると、ヒートショックなどを予防し、温度差による疲労を軽減することができます。

自然の恵みを活かす「パッシブ設計」

太陽の光と熱、心地よい風を取り入れた自然を暮らしに活かすパッシブ設計。
北洲では、健康・快適な暮らしを送るだけでなく、光熱費を抑えることで経済的に、地球にも優しい家づくりを提案します。

夏は深い軒、遮熱網戸やスクリーン等の遮熱部材で、直射日光を室内に入れないことが重要です。
2階にトップライトや窓を配置し、熱くなった空気を室外へ逃します。
また、ドレーキップサッシで夜間の冷気を取り込みます。

冬は日射熱の取り込みとその熱を逃さないことがポイントです。
ロール式になっている遮熱網戸やスクリーンを上げて、日射を室内に取り込み、その日射熱をエコナウォールが蓄積することで、阿寒に室温低下を穏やかにします。

外気温の影響を少なくする「ダブル断熱システム」

室温は、低すぎても高すぎても、健康リスクがあります。
健康を維持するための室温を保つために、まず必要な家の機能が「断熱」です。
北洲ハウジングの断熱グレードはダブル断熱仕様でHEAT20-G2グレードを超えるUA値0.30W/㎡・K※1を実現しています。

そもそもHEAT20とは?
2009年に設立された一般社団法人「20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会」のことを言います。

■HEAT20のグレードについて
HEAT20にはG1・G2・G3の3つのグレードがあり、北洲では北海道地域のZEH基準やHEAT20-G2グレードを超えるUA値0.30W/㎡・K※1を実現しています。

※1:UA値は4地域の数値となります。また、プランや一部地域により、ダブル断熱仕様でもG2にならない場合もございます。

夏の暑さ、冬の寒さから守るアルセコダブル断熱システム

■外張り断熱
「アルセコ外張り断熱システム80㎜」

環境先進国ドイツ生まれの不燃断熱システムalsecco(アルセコ)です。
不燃の外張り断熱材ミネラルウォール・ラメラ80㎜を用いたシステムは、充填断熱と合わせて220㎜。外壁の厚みは250㎜にもなります。

■充填断熱
「高性能グラスウール140㎜」

充填断熱に使われる高性能グラスウールは断熱性とコストパフォーマンスに優れた断熱材です。
一方で施工レベルが低いときちんとした断熱性能が確保できない素材でもあります。
そこで、北洲では断熱工事専門の業者が、性能を最大限に生かした施工を行っています。

室温変化を穏やかにする「蓄熱塗り壁」

北洲が開発し、2014年に販売を始めた「エコなウォール」は日射による熱や夜間の冷気を蓄え、吸熱や放熱をすることで室内の温度変化を緩やかにし、快適な温熱環境を実現するなど、健康な住まいづくりに効果を発揮する蓄熱塗り壁材です。

塗るだけで健康・快適をサポートする「蓄熱塗り壁材エコナウォール」

約23℃で吸熱・放熱
室内の温度変化をサポート

メーカーと共同開発した塗り壁材「エコナウォール」は、配合成分「潜熱蓄熱材(PCM※2)」の働きにより、太陽熱や夜間冷気を蓄えて保とうとする働きにより、温度変化が穏やかになり、快適性が高まります。

※2:PCM(相変化物質:Phase Change Material)は、熱を吸収・発散して一定温度を保つ性質がある新素材。エコナウォールに配合しているPCMは、人体に無害な脂肪酸エステルで作られています。
エコナウォールは石膏をメインとした左官材に、マイクロカプセルで包んだPCMを配合した壁材です。


「HEAT20-G2」+「エコナウォールNEB」で
「HEAT20-G3」クラスの音間環境にランクアップ


グラフは、G2グレードの住まいとG2+エコなウォールNEBの住まいの比較図です。
真ん中の線がHEAT20-G2グレードの住まいです。
夜0時の室温が22℃、暖房を消して8時間後に13℃を下回らない性能です。
エコなウォールNEBをプラスした場合、8時間後の室温は15℃と、HEAT20-G3グレードと同等の室内環境になります。

エコナウォールNEBとは
エネルギー効率の向上とCO2排出量の削減を目指すだけでなく、「エコナウォールNEB」の商品名に採用している“Non Energy Benefit”が示すように、住まいの温熱環境のワンランクアップを実現し、暮らしやすさの向上や温度むらを少なくすることで健康で快適な暮らしを実現します。

数値で見る北洲の快適性

北洲の家で健康に!
CASBEE健康チェックリスト

北洲オーナーの調査結果は? 〜総合スコアは105点に〜

北洲ハウジングが設計施工した戸建住宅の居住者67名を対象に「CASBEE健康チェックリスト」を実施したところ※3、北洲オーナーの総合スコアの平均は105点となりました。

※3:北洲ハウジングが設計施工した戸建住宅に住む居住者(67名)に2019年3月1日〜2020年2月29日の期間に行った健康調査。

調査にご協力いただいた 慶應義塾大学 川久保 俊 准教授より

「これは全国平均と比較して14点の差です。この差は非常に大きいです。住めば都というように、どんなに性能の悪い家でもある程度人は満足してしまいますし、逆に理想が高くてどんなに性能の良い家でも満足しない人もいます。過去に全国でこの調査を実施してきましたがどこでもおよそ80〜100点に収まります。この平均点が100点を超える場合は良質な住宅を市場へ供給できていると考えていただいて問題ないと思います。」

光熱費もDOWN!
年間の光熱費比較

プラン要件
延べ床面積:115㎡(34.71坪)
地域区分:4地域
省エネ基準の住宅はガス・電気併用、北洲ハウジングはオール電化での比較となります。

お問合せフォーム

個人情報の取扱に関する同意

お申込の前に必ず下記の注意事項をご確認ください。

プライバシーポリシー

株式会社 北洲

当社は、「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」という。)に基づく個人データの適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、プライバシーポリシーを定めます。

1 当社の名称・住所・代表者の氏名

株式会社 北洲
〒981-3341 宮城県富谷市成田9丁目2-2
代表取締役社長 村上 ひろみ

2 関係法令・ガイドライン等の遵守

当社は、個人情報保護法その他の法令及び個人情報保護委員会のガイドラインその他のガイドラインを遵守して、個人データ(個人情報保護法第16条第3項に定めるものをいう。以下、同様)の適正な取扱いを行います。

3 個人情報の取得・利用

当社は、個人情報を取得する際には、利用目的を公表または通知し(本プライバシーポリシーによる公表を含む。)、また、直接ご本人様から契約書その他の書面(電磁的記録を含む)に記載された個人情報を取得する場合にはあらかじめ利用目的を明示し、適法かつ公正な手段によって取得いたします。

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で適正に個人情報を利用いたします。

4 個人情報の利用目的

当社は、以下の目的で個人情報を利用します。

1)お客様に関する個人情報

【利用目的】

・下記の事業に関し、訪問、ダイレクトメールの発送、電話による勧誘、電子メールによる勧誘等の営業活動並びに契約に関連した事務手続きを行うため。
ア 建築資材の販売
イ 建設工事業の請負
ウ 宅地の造成
エ 土地付住宅の施工販売
オ 賃貸建物の建設並びに経営及び管理サービス
カ 不動産の売買及び斡旋
キ 建築の内装外装の施工販
ク 住宅の関連商品の販売施工
ケ 産業資材の販売施工
コ 建設用パネルの製造販売
サ 輸入建築資材の販売
シ 外構工事業
ス 土木工事業
セ 管工事業
ソ 建築工事に関する設計、積算及び工事監理
タ 産業廃棄物収集運搬事業
チ 損害保険代理店業
ツ 生命保険の募集に関する業務
テ 電気事業
ト 左官工事業
ナ 鋼構造物工事業
ニ 解体工事業
ヌ 建築に関連する機材及びソフトのレンタル業
ネ 上記に附帯する一切の事業

  • 記の各事項に関する市場動向分析、顧客満足度調査もしくは商品開発等の調査分析のために利用するため
  • 当社とご契約いただいたお客様等に、アフターサービスを実施するため
  • マンション・一戸建、ビル・商業施設、ホテル・スポーツ施設等の建設・開発を目的として、用地あるいは古家付の土地または既存ビルその他の施設等の買収活動を行うため
  • アンション・一戸建、ビル・商業施設、ホテル・スポーツ施設等の建設・開発を目的として、近隣にお住まいの方に説明等を行うため
  • お客様の本人確認・個人認証
  • 商品・請求書、お客様が参加したキャンペーンにかかる当選者への景品の発送
  • お客様のお問い合わせ・ご相談・苦情・修理・サポートへの対応、確認及び記録
  • 商品の開発その他サービスの改善・向上
  • 当社の提供するデジタル・サービス(ウェブサイト・モバイルアプリなど)におけるお客様の体験の改善・向上
  • ご案内状・電子メール等による商品・サービス・キャンペーン等の広告・情報提供(※1・※2)
  • GoogleやYahoo!等の広告配信事業者を利用した行動ターゲティング広告の配信(※1・※2)
  • お客様の趣味・嗜好等の把握のために当社が取得した属性情報・行動履歴等の分析(※2)
  • お客様に当社の商品・サービスを安全に提供するため。利用規約に違反している利用者の発見と当該利用者への通知や、サービス等を悪用した詐欺や不正アクセス等の不正行為を調査・検出・予防、及びこれらに対応すること

(※1) お客様から取得したウェブサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、サービスの提供、広告配信等をいたします。

(※2) 当社以外の第三者から取得したお客様の趣味嗜好・閲覧履歴等の情報を当社が既に有しているお客様の個人情報と紐づけて利用する場合があります。この場合にはお客様からあらかじめ同意を取得するとともに、上記に掲げる利用目的の範囲内において利用いたします。

(※3) 当社のウェブサイトを利用するお客様の情報を、コンピュータやアプリケーションソフト上で記録管理する技術を「クッキー(Cookie)」といいます。当社のウェブサイトは、お客様が一層便利にご利用いただけるように、クッキーを使用しています。

(2)お取引様(法人のお客様の場合はその役職員の皆様)に関する個人情報

【利用目的】

  • 業務上必要なご連絡、契約の履行、商談等のため
  • 取引先情報の管理のため

(3)株主様(株主様が法人の場合はその役職員の皆様)に関する個人情報

【利用目的】

  • 会社法に基づく権利の行使・義務の履行
  • 各種法令に基づく記録作成など株主様の管理

(4)採用・募集活動応募者様に関する個人情報

【利用目的】

  • 採用・募集活動応募者様への連絡・情報提供、その他採用・募集活動に必要な利用

(5)従業員の皆様に関する個人情報

【利用目的】

  • 従業員の皆様への業務連絡
  • 従業員の皆様への報酬(賃金・賞与・諸手当等)支払い、人事・労務管理の履行、福利厚生の提供
  • 従業員の皆様の健康管理

5 個人データの共同利用について

当社は、お客様/ユーザー様に関する個人データを次のとおり共同利用させていただきます。

(1)個人情報の項目

お客様/ユーザー様の住所・氏名・郵便番号・電話番号・FAX番号・メールアドレスなど

(2)共同利用者の範囲

株式会社北洲ホールディングス
株式会社サプライン
美しい小さな家優良販売加盟店
※加盟店一覧:https://www.utukushii-chiisanaie.jp/builder

(3)利用目的

上記4(1)の「お客様に関する個人情報」の利用目的の範囲内で共同利用いたします。

(4)個人データの管理について責任を有する会社の名称・住所・代表者等

共同利用する個人データについては当社が責任を負います。当社の住所及び代表者については、上記1をご覧ください。

共同利用についてのお問い合わせは下記にお願いします。
個人情報保護相談窓口 担当 総務人事部

【連絡先】
〒981-3341  宮城県富谷市成田9丁目2-2
株式会社 北洲 総務人事部 個人情報保護相談窓口
電話番号 022-348-3672
受付時間 月曜~金曜(祝日、年末年始は除く)
9時30分~12時、13時~16時30分

6 個人データの第三者提供について

当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き個人データを第三者に提供いたしません。

  • お客様から事前にご同意をいただいた場合
  • 利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
  • 法令に基づき提供を求められた場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
  • 国または地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • 上記5の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合

7 安全管理措置に関する事項

当社は、個人データについて、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。個人データの安全管理措置の詳細に関しては,9お問い合わせ窓口までにお問い合わせください。

8 保有個人データの開示等の請求

当社は、保有個人データ(個人情報保護法第16条第4項に定めるものをいう。)の開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止又は第三者提供記録の開示等のご要望があったときは、所定の手続でご本人様であることを確認のうえ、すみやかに対応します。本プライバシーポリシーに関してご質問がある場合や権利行使される場合は、下記9のお問い合わせ窓口にご連絡ください。

9 お問い合わせ窓口

当社における個人情報の取扱いに関するご質問やご苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。

①住所
〒981-3341 宮城県富谷市成田9丁目2-2
株式会社 北洲 総務人事部 個人情報保護相談窓口

②電話番号 022-348-3011

③受付時間
月曜~金曜(祝日、年末年始は除く)
9時30分~12時、13時~16時30分

附則

  • 平成17年3月28日制定
  • 平成18年5月22日改定
  • 平成20年1月1日改定
  • 平成22年6月8日改定
  • 平成25月10月10日改定
  • 令和2年1月8日改定
  • 令和2月7月27日改定
  • 令和4月4月1日改定
構造・技術・設備をもっと知りたい方へ テクノロジーセットプレゼント カタログ請求はこちら
構造・技術・設備をもっと知りたい方へ テクノロジーセットプレゼント カタログ請求はこちら